2012年5月28日月曜日

航空祭に行ってきた(5月27日(日))

5月27日(日)は、晴天で気温28度まで上昇。めっちゃ暑い。

美保基地の航空祭が本日行われるとのことで、家族ででかけることに。

ネットで駐車場などを調べると、基地周辺に車を止め、シャトルバスで現地へ行くらしい。
とりあえず駐車場の場所まで移動する。
途中、いつもよりも多い交通量。

駐車場の場所は、広大な空き地で誘導のおっさんがいたのだが、指示された場所は、一番奥のところ。シャトルバス乗り場まで結構歩く必要があった。

見るとまだまだ手前に駐車スペースが大量にあるにもかかわらずだ。

見て見ぬふりして手前のスペースに止めると、おっさんがやってきて文句を吐いた。
「小さいこどもがいるからここに止めさせろ」と言うと、「それなら、向こうの方が近いから」と今度は親切に近場を進められた。
とりあえず、ムカついた気持ちを抑えて、指示された場所まで移動。

結局近場に駐車できた。人の良い態度はロクなことにならないな典型だ。

シャトルバスに乗り、現地へ。大人1人150円の料金がかかった。

到着すると、広い芝生の空き地が広がっていた。
どこで何をしているのかわからなかったので、人の流れに乗って移動。

滑走をまで来ると、様々な航空機や車両が展示されていた。
それにしても、滑走路がめちゃくちゃ広いところに、数百メートル(ひょっとすると1km超えてるかも)にわたって展示されているため、全部見るのは無理!

とりあえず近場に展示されているところから見ることに。
C-1輸送機の中の見るために、なんと行列ができていた。滑走路は当然アスファルトで、灼熱の天気の中で行列にならぶとどうなるか。暑い、日焼け、脱水・・・・大人はともかく子どもが心配だった。

20分くらい待って、ようやく輸送機の中を見ることができた。
おもったより狭いのに最大60名が乗るらしい。旅客機ではないので当たり前だろうが、これでどのくらい乗って移動するのか。
ちなみに、トイレがなかった気がする。もよおしたらどうするのか?

その後、暑さに負けてかき氷を買いに移動。ところが、行った途端に売り切れ看板。仕方なく、となりのアイスクリームを買った。

おにぎり弁当を買って、駐機場の屋根の下で、簡単な食事をすることに。
正直、はじめからあまり体調がすぐれなかった状態が、この暑さでかなりやられた。
食事を取ると、少しは良くなった。
子どもはママとヘルメットをつけたり、パラシュートを背負ったりして楽しんでいた。

しばらく日陰でやすんだおかげで、元気が回復。

昼からは、ヘリコプターやC-1輸送機から空中降下の様子などを見た。

仕事とはいえ、すごいことするなーと感心しながら、めったに撮影できない光景のため、
持参した一眼レフカメラで映像と写真を撮りまくった。

午後3時過ぎに駐車場に戻った。
みんな結構ヘロヘロだった・・・と思ったら、子どもが一番元気!
帰りに公園で遊びたいとダダをこねたが、そのまま家へ帰ることに。

帰宅後は、昼寝。子どもも一緒に寝させようとしたが、結局自分が最初に就寝。

実は今回が初めての航空祭だった。疲労はあったが、それにありに楽しめた。
来年は、もっと楽しめるようしっかり準備して行きたいな・・・

今週も終わった( ̄◇ ̄;)

今日で今週も終わった。 ブログを始めて三日坊主にならないよう気を付けていたが、やはりなかなか続けて書くのは難しい。 とりあえず今日はこれで終わりにしよう。

2012年5月7日月曜日

G.W.のこと

世間は、G.W.明けの週ということで、かなりだるい1週間であろう。

私のG.W.は、5/4(金)~5/6(日)までの3日間であった。
その間、田舎の家に戻っていた。

天気は幸い、大きな崩れはなかったため、それなりにす有意義な時間を過ごすことができた。

母の誕生日も近いこともあり、ささやかに誕生を祝った。
子どもからカーネーションを渡し、また実用的なデジタル血圧計をプレゼントした。

さて、主な動きとしては、次のとおり。

5/5(土):こどもの日
子どもをみなり遊園地に連れて行く。現地へ行くとすごい人だかりで急遽足を延ばして吉田の鉄の未来科学館へ。ちょうどそこで飛行機の企画展が開催されており、入り口には1/3サイズの零戦のラジコンが展示されていた。こちらが、非常に精巧に作られており、プロペラはもちろんフラップや車輪なども動き、当然飛行もできる。

その日は、フライトはできないとのことでしたが、各部をリモコンで動かすデモは見ることが出来た。
その後、館内を見学しましたが、そこでラジコン飛行機のテスト飛行を見たり、ヘリコプターのラジコン操縦をさせてもらった。子どものときに車のラジコンをした以来だったが、かなり難しくまた面白かった。来場されていたラジコンの趣味の方がはまる気持ちは良く分かった。

その後、外で遅い昼食をとったあと、帰りがてらに、再度みなり遊園地を訪問。
夕方に近いこともあり、人数的には多少減っていたが、まだ子ども連れが大勢遊んでいた。
なんとか駐車スペースに停めれたが、路駐していた車は警察に取り締まられていた。

ここには、ローラー滑り台という長い滑り台があるが、子どもはそれだ大好き。
こどもと一緒に乗ったが、かなり長い距離をものすごいスピードで滑るため、楽しい反面こどもがケガをしないかと気が気でなかった。
特に大人の場合、体重があるため、滑る際にはダンボールをしいた方がよい。
ローラーとお尻が次第に摩擦で熱くなり、振動で痛くなる。

そのほか、ロープにぶら下がって滑る遊具やブランコなどもあり、子どもにとってはとても楽しい場所のようだ。

■みなり遊園地

こうして、こどもの日は無事終了。

帰宅後は、畑にとおもろこしの種を蒔いたり、家の補修作業などをした。

5/6(日):
墓参りをする。彼岸以来の墓参り。
午後、近くの温泉へ。亀嵩温泉玉峰山荘の温泉は久しぶり。
いつもは斐乃上温泉に行くのだが、サウナに入りたいため、今日は玉峰山荘に行くことにした。

■亀嵩温泉玉峰山荘

出来た当初から何度も行っている温泉場であるが、玄関に入るとちょうどその日ホッケーの五輪出場をかけた試合を応援するイベントが開かれており、報道も来て盛り上がりを見せていた。結果、男子は出場を逃したが、女子は出場を決めた模様。

子どもは温泉がなぜか好きで、いつも一緒に行きたがる。
でも、入ると「お湯が熱い」といって、ほとんどつからないのだが。

さっぱりして、あとは松江の家へ戻るのみ。
結局、夜10時前に帰宅した。

2012年5月1日火曜日

3日坊主になったあとに・・・・

3日坊主という言葉をまさに実践してしまったが、気を取り直して再度書き込みを始めたいと思う。

世間はG.W.に突入したが、私は仕事柄土日のみの休みである。
初日は家族サービスで、鳥取まで遊びに行くことにした。

子どもを連れての移動なので、あまり無理をしないように気をつけながら行くことにした。
昼頃、道の駅大山恵みの里で昼食。その後、鳥取に向かってスタートしたが、子どもが腹痛を起こし、急遽、赤碕の道の駅で休憩。

道の駅の裏に大きな遊具があるスペースがあり、そこで子どもを遊ばせた。
長い滑り台や、ロープで出来た遊具など色々あり、子どもは大喜び。気がつけば、腹痛は治っていた様子。

その後、北条町まで足を延ばし、青山剛昌ふるさと館へ。
以前から一度行ってみたいと思っていた場所であるが、いつも通り過ぎるだけだった。
館の前には名探偵コナンに登場するあがさ博士のビートルがあったり、ブロンズ像があった。

館内に入ると、青山先生のプロフィールやこれまで作品の紹介、謎解きのクイズ、コナンの使っているスケートボードに乗れるシミュレーターなど楽しめる展示や仕掛けがあり、なかなかのもの。
ただ、子どもはあまり興味がない様子で、「早く!早く!」とせがまれながらの観覧なので落ち着かない。やはり、体感型のものが楽しいようだ。

その意味に、館の外で色々な自転車に乗れる催しがあり、それは結構楽しんでいた。
といっても、まだ体が小さいので大人と一緒でないと思うように乗れないのだが。

そんなこんなで、気がつけば午後4時を回っていた。
鳥取に行くはずが北条町どまりとなったが、それなりに子どもも楽しんだようなので、よしとしよう。

それにしても、鳥取に向かっての道路は非常に良くなっていた。
米子から名和までの高速は知っていたが、中山から北条までも高速が繋がっていたのには驚いた。
この分だと、鳥取まで2時間を切るのではないか。
いや・・・いい時代になったものだ。

それにしても島根県の道路事情は悪すぎる。料金も高いし、何より高速が出雲までしか繋がっていないのが致命的。
距離的には浜田へ行くのと、鳥取まではそれほどかわらないはずだが、時間的距離では明らかに鳥取に行く方が楽だし、気持ちいい。

この調子だと観光客の流れから、島根はますます取り残されるかも。

次回は鳥取まで行って、こどもの国に連れて行ってやることにしよう。
いつの事やら・・・・。